会場案内
大会会場は,神戸大学六甲台第2キャンパスのほぼ南端に位置する百年記念会館(上写真:六甲ホール,会議室)及び瀧川記念学術交流館(大会議室,小会議室)です。神戸港が一望できる,たいへん眺めの良い場所です。
詳細案内図をpdf形式で公開しています。なお,3月の土曜日ですので,キャンパス内の食堂で開いているのは,六甲台第一キャンパスのアカデミア館前のBEL BOXカフェテリア(11:30-13:30)のみです。2つの会場の間に飲料自販機はあります。会場と阪急六甲駅の間くらいにセブン・イレブンがありますし,阪急六甲駅近くまで下りれば昼食をとれる場所はありますが,弁当をお持ちになることをお薦めします。スペースとしては瀧川記念学術交流館の1階ロビー等で弁当を食べていただくことは可能です。
所在地
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
TEL 078-881-1212 (大代表)
交通
以下のいずれかの方法があります。
▲阪急六甲駅から徒歩15分
▲JR六甲道駅から「鶴甲団地」行きバスに乗車(料金は大人210円を後払いです。釣り銭が出ない機械なので,予め両替しておく必要があります),神大文理農学部前または神大本部工学部前で下車し,徒歩5分。阪急六甲駅からでも乗車できますが,混んでいることが多いのでJR六甲道駅からの乗車がお薦めです。